今年もオーストリアに新酒の季節がやってきました!
オーストリアでは聖マーティンの日(だいたい11月11日あたり)に新酒を解禁します。オーストリアの新酒解禁は、この日の何時何分という明確な日時の指定は無く、だいたい11月11日あたりに解禁します。
当店も今年も新酒を仕入れ、皆様に11月11日からふるまわせて頂きます!!
毎年好評を頂いているウィーンの造り手「ツァーヘル」が造る、ゲミシュター・サッツ(混植混醸)の白ワインです。
ツァーヘル ヴィーナー・ホイリゲ 2025
生産者:	リヒャルト・ツァーヘル、ヴァレンティン・ツァーヘル
ぶどう品種:ゲミシュター・サッツ(混植混醸)
みずみずしいリンゴ、洋梨、ネクタリンといった果実味があります。さらにハーブの風味に、ミネラルとすっきりした酸もあって、果実味とのバランスがとても良く、するすると飲めるワインです。
ツァーヘルは、ウィーンに1766年にマリア・テレジアによって建てられた小学校が起源で、18世紀から居を構える名門です。ワイン農家を行いながら自らもホイリゲをふるまう居酒屋を3代に渡って営んでいます。多くの良い畑を持ち、新酒以外にも素晴らしい白ワインを多数造っており、ウィーンを代表するワイナリーの一つです。ウィーンを代表する銘醸畑「ヌスベルク」のぶどうで作られています。
ボトル:9,000円(税込)
グラス:1,500円(税込)
0コメント